« 『干し柿の季節到来』 | メイン | 『中村哲医師に想う』 »

2019年11月30日 (土)

『いい湯だなァ』

 「♪いい湯だな!いい湯だな!湯気が天井からポタリと背中に」・・・・と歌いたくなる、湯之元温泉『つれづれの湯』だ。以前、紹介したこともあったが、いつ出かけても心を和ませる嬉しい温泉だ。

 泉質が良いのはもちろんだが、出迎える門構えからどこか料亭を思わせる風情である。御主人が気に入って移築したと聞いた。玄関受付までの通路には石畳が敷かれ、左右には季節の花が咲き、紅葉も楽しめる。池の石橋を渡り大きなガラス戸を「ゴロゴロ」と引くと10畳程の土間があり受付に至る。店主好みの珍しい野の花や花木がいつも何気なく飾ってある。カウンターの前には、近所の農産物が少し置いてある。「いらっしゃいませ。」、「今日は、女性が木のお風呂で、男性が石の風呂です。」と案内があり、入口から温泉にやってきたといううれしい気分になる。

 木の浴室は「木木(もくもく)」といい、湯船から床など全て木で統一されている。石の浴室は「空(くう)」と呼ばれ、湯船、床は石造りである。女性には圧倒的に「木木」が好まれるようだ。「木木」でないとガッカリする声が時々聞こえる。私はどちらも好きだが、「木木」は体に優しい気がする。

 どちらも湯船から見える庭は、大きなガラス窓が全面に設置してあり、額縁の様だ。遠くに杉、ヒノキなどの針葉樹、近くには良く手入れされたモミジ、山茶花、ジャカランダに混じって、多くのバナナの木が眺められ心を和ませる。

 もう一つ気にいっているのが、高温の温泉水を利用したミストサウナだ。普通のサウナ風呂に比べしっとりとした高温のため、水風呂と繰返し数回入っても疲れないように感じる。

 最後にゆったり湯船に浸かって上がる。待合室で、又、ゆったりしたソファーに腰掛けると、ガラス戸ごしに見える庭園の木々が季節ごとに彩りを変える。紅葉や落日が特に美しい。

 そんな『つれづれの湯』に毎週でも行きたいのは山々だが、最近、連休の前日を温泉日に決めた。歳には敵わないかな・・・。(勉)

コメント

この記事へのコメントは終了しました。